Miley Cyrus

YouTubeに滞在してる時間が長いのですけど
色々と面白いから仕方ないw

画質も上がりましたからね~・・・
1年前から考えると・・・ ( ゜д゜)・・・信じられないくらいに画質が上がった

色々とあって、Youtubeは面白い

ただ、以前と比べると マシンのスペックは必要になってる

画質と引き換えだ

広告

Mr. Mister

20代の頃、
新宿のライブハウスでマンスリーライブなんかやってましたけど
丁度その頃かな?

Mr. Mister

がアメリカでブレイクして日本にも来ました
新宿の厚生年金会館でのライブ観に行きました
ライブは、完璧でしたね
さすがLAのスタジオミュージシャンで構成されたバンドでした

ボーカル&ベースのリチャードペイジも好きでしたけど
ギターのスティーブ・ファリスが凄く好きでした
と言うか、凄く影響を受けてしまって・・・
未だに好きですからねw
トーンと音の運びが独特です

ファリスの使ってたギターは
ストラトにフロイドローズを積んだギターでした
多分、カスタマイズギターですね
あのモデルに近いのは・・・
もう、作ってないのかな?

”フェンダーのフロイドローズ・クラシック”

フロイドローズを装着する仕様になってるわけでなくて
通常のストラトに後付でフロイドローズを載せたって感じですね

まぁ、最近はあまり
フロイドローズ付きのギターを弾く事は無いですけど
音は、好きです
独特の金属的な張りのある音
あれは、フロイドローズ付きじゃないと出ない音ですね

もしや・・・と思ってYouTubeで探してみたら

Mr. Mister

ありました・・けど 動画が乏しい・・・
個人的に凄く好きなのは
大ヒットしたセカンドアルバムの次に出た(セールス的にはコケたw
「Go on」が好きですけど 映像は、、見当たらないなぁ
もっとしつこくw探せばあるかもしれませんが・・

でも、ひとまず
Is It Loveを発見しました 懐かしい・・・・何もかもが懐かしい・・w

スティーブ・ファリス 今は何をしてるのか?

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。